メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプーを脂漏性皮膚炎に使ったよい口コミ・悪い口コミと、体験談をまとめました。
メディクイックHを脂漏性皮膚炎に使った口コミ
口コミはAmazonから集めました。
よい口コミ
脂漏性皮膚炎かは診断を受けていないので分かりませんが、オクトでは改善できなかった慢性的な頭皮のかゆみや吹き出物が治まりました。この価格なら使用を続けていけそうなので助かりました。坊主頭の方が頭皮をケアするにも良いと思います。
悪い口コミ
これ単品だと最初はメントールの効果でかゆみをごまかせてるけど時間がたつと一気にかゆみが押し寄せてくる
脂漏性皮膚炎のかゆみには効かなかった。
今までで一番かゆみを抑えることができたのは石鹸でしっかり洗ってコンディショナー代わりにこれを数滴使う方法
この商品単品だと洗浄力が弱すぎてかなり油分が残り頭皮のにおいが発生する時間が早い
追記 他社の殺菌消臭洗浄力重視のシャンプーを2ヶ月ほど使ったら何年も悩まされてた臭いとかゆみが劇的に軽減されました
個人差はあるでしょうが独特の臭いを伴う雑菌による脂漏性皮膚炎でお悩みの方はお試しください
メディクイックはもう使うのやめました
脂漏性皮膚炎で頭皮がかゆく試しましたが、私には効きませんでした。逆に悪化しもっとかゆくなりました。合う合わないはしょうがないので処分に困ってます。
メディクイックHを産後の脂漏性皮膚炎になった体験談
私が頭皮の脂漏性皮膚炎になったのは、子供を出産して産後半年のころでした。
何故自分が脂漏性皮膚炎になったのがわかったかというと、それは、頭皮にフケのような物がたくさん出たからです。
その前から少しずつ頭皮のかゆみは感じていました。
しかし子育てで忙しい時に、子供をお風呂に入れて、自分がゆっくり入浴するということはできませんでした。
そのためリンスインシャンプーで手軽に済ませていたのです。
妊娠前は、シャンプーとリンスを使っていましたし、髪の毛はしっとりしていました。
そのため余計な油分が失われずに済んだのでしょう。
しかし子どもが生まれて、状況は変化しました。時短を狙ってシャンプーを変えたことで、油分を付しない過ぎたのだと思います
また適切に汚れを落とすことが出来ていなかったのだと思います。
そこで私は、脂漏性皮膚炎のシャンプーである、メディクイックHを薬局から購入して使用することにしたのです。
それを使用することにより、適切な油分をコントロールしながら、汚れや皮脂など適切に落とすことが出来るのではと思ったからです。
そしてかゆみやフケなどを抑えることが出来るのでは?と思ったのです。
シャンプーを使い始めて、2週間後、かゆみやフケの変化、そして頭皮の変化を感じることが出来ました。
そしてだんだんと改善されたのです。
やはり普通にシャンプーを変化させただけではすぐには改善は望めないと思います。
そこでやはり専用のものを使うのが一番だと思います。
(体験談はシュフティというサイトで、当サイト独自で募集しました)
メディクイックHの副作用
メディクイックHの副作用は合わない人が顕著に現れます。
☑かゆみがひどくなった
☑フケが悪化した
☑症状がよくならなかった
もともとメディクイックHは脂漏性皮膚炎専用のシャンプーではありません。
フケやかゆみを抑えるシャンプーです。
症状は似ているのですが、脂漏性皮膚炎はカビの1種が原因となっているので、きちんと脂漏性皮膚炎に効く抗菌剤が配合されていることや、頭皮に刺激を与えないことが大切。
でも、メディクイックHはメンソレータムで思いっきり頭皮に刺激を与えてしまいます。
脂漏性皮膚炎はただの頭皮トラブルではなく、病気です。
正しいシャンプー選びをすることが必要になります。